買ったもの
年末に、Amazonギフトカード5,000円分を手にした私は最強だった。 ここぞとばかりに、気になっていた電子書籍をまとめ買い。「ほしいものリスト」に突っ込んでおいた本たちを、お得に買えて大満足だ。 『大人になっても「書くこと」を好きでいたい君へ シナ…
2024年12月に購入したKindle Paperwhiteのカバーがめちゃくちゃよかった。 買おうと思った理由は、旅行でも普段の外出でも愛用しているユニクロのラウンドミニショルダーバッグに入れて、Kindleを持ち歩きたくなったから。 もともとは自宅だけで使うつもりで…
※本ページはアフィリエイト広告を利用しています 吸水アームバンドって、流行ってるじゃないですか。 スリーコインズとか、100均とか、最近ではドラッグストアのウエルシアとか。いろんなとこでオリジナル製品を見かけるけど、正直「……いる?」派だった。 タ…
Amazonのブラックフライデーで、真空断熱マグカップを購入した。 本当は、コースターみたいにカップを置いて、電気の力で保温するカップウォーマーを狙っていたのだけど、どこのブランドだ? というよく分からない製品ばかりで断念した。 おしゃれなデザイン…
今日のブログを書くのに振り返ってみたら、新聞のスクラップをはじめて2年以上経過していた。 基本的に読んで面白かったコラムや、興味をそそられた三面記事を貼りつけることが多い。今年は夕刊で好きな作家(有栖川有栖)の連載小説もはじまり、専用のノー…
1年前、ジム通いをきっかけにスマートウォッチを使い始めた。 それまでは、デバイスを手首に巻いて過ごすということに、デジタルに支配されるような気味の悪さを感じて敬遠していたのだけど、いざ使いだしてみると風呂に入るとき以外は肌身離さず付けている…
先週思い立って片付けたキッチンの引き出しから掘り起こされたウサギの箸置き。 存在をすっかり忘れていたくせに、汚れをきれいに洗ったら愛着がむくむく湧いてきた。 旅先で購入した箸置きが複数個あり、無造作に引き出しに入れておいたのだけど、この際き…
昨日は美容室に行って伸び放題だった髪をバッサリ切ってきた。 サイドを耳に掛けても良い感じのショートヘアで、前髪はやや長めに残して左に流す。ちょっと目元にかかってるくらいがお気に入り。 そして仕上げにつけてもらったヘアオイル、めちゃくちゃ香り…