【目標】半分フリーターから完全フリーランスになりたい在宅ワーカー主婦の心境

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私は今、完全在宅ワーカーだ。アルバイトしていたインターネット会社が、コロナ禍で在宅勤務に切り替わり、運よくそのまま継続している。

それから他の会社と業務委託してライターの仕事をしたり、ブログ経由で収入があったり、半フリーター、半フリーランスの立ち位置になった。

そのうち、望めば正社員登用されるほどの年数が経ったけれど、身も蓋もなく、電車通勤するのがものすごく嫌で断っている(正社員になると出社義務が発生する)。

学生のころから、ひとり部屋に籠り、黙々と作業できる仕事がしたいと友人に話していた自分だから、このワークスタイルはまさに理想形。

しかし、甘いことばかりも言っていられない。8年同棲していた彼と籍を入れ、(実際問題、そこまで生活に変化はないのだけれどーー)もっと経済的に安心感が欲しいと思うようになった。

すると、自分の理想とするワークスタイルのまま年収アップを望むなら、半分フリーターから卒業する頃だよな……と考えるようになった。

働いた分だけ時給が発生するアルバイトは安定感があり、なかなか手放せずここまできた。しかし、これ以上の昇給は望めそうにないし、例えば5年後も変わらない時給で働いていると思うと年齢的にゾッとしてしまう。

今後は給与所得の比率を下げ、そこに頼らず事業所得だけで生きられるようになるのが目標。夢はでっかくサイドFIRE。

夫とたくさん旅行したいし、物価に負けず、楽しく暮らしていきたい。そのためにしたこと、できたこと、手放したことも、このブログに残していきたいな。

the-day-i-cried.com

the-day-i-cried.com

the-day-i-cried.com